40代の手習いー将棋ー

40代にして35年ぶりに将棋を始めた管理人が級位者から初段を目指すブログです。主に角交換振り飛車・相振飛車・三間飛車を指しています。人に見せる用というより自分の記録用。

実戦の反省

斜め棒銀の典型的場面

典型的な場面のはずが久しぶりすぎて焦って角出たりして。。。それじゃあ勝てないですよね。ここは6五歩だよなぁ。。。

駒が当たったらしっかり読む

実戦かなり負け続け中。駒が当たったらしっかり読む、と毎回思ってるのに何となくで指してしまう癖が抜けません。この場面も何となく同歩と取ってしまい、6四歩と叩かれます。3手だけ読めばまずいと思う場面でやってしまうというのは、本当にダメだなぁ。…

寄せの発想

この場面。詰めろをかけてその後逃げた場面だが、ここでなぜ6九金という発想が出ないかなぁ。復元できるなら詰めろを復元する、という考えをしっかり持つよう、学びました。一手一手の時にはしっかり意識しないと負けるなぁ。

ペースを乱されると厳しい

不得意な角交換振り飛車に持ち込まれ、隙を見て角を打たれる。こういう将棋やってたらずっと強くなれないよなぁ・・・。情けないです。

頓死筋

終盤速度争い、向こうのと金は7二の銀を取るものとばかり思っていて、一歩こちらのほうが速い、と睨んでいた。実際にそうなったのだが、ここで頓死筋があった。ここでの7一角打は最強。。。確かにそうすればこちらの負けだった。まだまだ修行が足りないな…

取るだけが受けではない

将棋ウォーズを最近少しまたやっている。じっくり考える癖はついた、と思ったが、やっぱり時間に追われて雑にするところもある。受ける時、この場面で2七同銀と取ったが、ソフトの正解は3七銀。なるほど、取るだけが受けじゃない、と。難しいなぁ。。。 こ…

しっかり先の展開を読んで手を打たないと。。。

なんでここで5二飛が見えないかなぁ。。。なぜか6四銀とか打ってしまうし。飛車捌くなら、絶対素直に4筋の歩は取り込んでくれないんだから、自ら5筋に回って歩交換のタイミングで4筋に寄る、簡単じゃん。。。ダメです。

玉の早逃げ八手の得

まさにこれこそが早逃げするべき時。実戦は4三香と打ってしまい、自分の逃げ道も狭くしながら、相手に追撃の機会を与えてしまう。うーん、センスがまだまだ無いなぁ。。。

大駒の切り時

相振で調子よく攻めたこの場面。AIによると36角成で勝負あり、その後同玉35飛、27玉、39飛成でほぼ終わり。実戦はついつい49角成となり、角が詰まされかけてピンチに。うーん、まだまだ勝負勘が身についてないなぁ。。。

諦めない心

うーん、やっぱり調子乗ってると負けました。相振飛車でまんまと穴熊に組まれ、硬さで不利なところを飛車交換を挑んでしまうという暴挙。そら負けるわな、というところなのですが、もう不利すぎるこの場面、一発逆転までいきませんが、もうちょっと何かあっ…

こういう歩が打てるようになりたい

この場面での72歩。なるほど。。。いい手ですわ。私は46角からの74歩合わせみたいな構想でしたが絶対この手のほうがいい。いつになったらこういう手が指せるんですかねぇ。

攻めあう心

実戦はここで57金と守りの気持ちで形勢を五分に戻してしまった。ここで65歩と突いていれば有利なまま進んだ模様。なんとなく不安定な形が嫌だから手厚くいこうとするんだよね。その辺は何となく、しか読んでいないからそうなるんだね。ただ、ここも歩を突い…

やっぱりまだわかってない攻め所

この局面、76歩成からいったが、角を切らずに進めたため、のちに44歩と打たれて飛車角封じ込めにあい、負けにつながった。攻め所がまだまだわかっていない。終盤は駒得よりスピード、ってわかってたはずが。。。

もっと耐えたほうがよかった。

この場面、45の歩がうっとおしくて、ついこの場面で取り込んでしまった。しかしAI的にはここで結構相手の攻めが成立。桂跳ねられた後は防戦一方でいいようにやられてしまう感じ。本で読んだ相振相手三間飛車には矢倉を目指す、というのもいいのだけど、受け…

向こうがよく見えてもひたすら耐えてみる

レート差180、強い方との対戦。強引な45歩(ではなく今回は桂から来たが)で飛車筋を突破されたが、ギリギリ耐えていた時の手。ここで56角成からの66桂チャンスが見えたのは大きかった。相手が飛車を取っている間にこちらは相手の金をバシバシはがす形で進行…

こういう将棋が指せるようになりたかった

そんな風に思う瞬間。ここから55角、54歩の後に73角成。相手陣を崩し、スピードを持って寄せる。大駒渡すのも怖いし、こちらの飛車も取られそうだし、色々気になるが終盤は駒得よりスピード、という格言に何とか従えた。こういう風なのが続くといいなぁ。

決断の時

なかなか難しいですが、いつもこういう場面で引いてしまいます。AIは桂馬跳ねを推奨していますが、実戦は金上がりを指しました。振り飛車なんやから捌かないとなぁ。心の弱さが出るところです。一方で何でもぐいぐい前に出ればいいわけでもなく、この辺りは…

なんとなく指す全く無駄な手

いやー、本当にダメです。上図のような圧倒的有利な場面から、負けちゃうんだから。。。3連敗。 なんとなくで全く無駄な手を指してしまいました。上図から75歩。全く回り道の意味のない手です。単純に77角成でいいやん。。。あほすぎる。 なんとなくで指して…

王手飛車を決められる

この図から46竜としてしまい、見事に王手飛車を決められて以降、総崩れ。いい勝負してたけど一瞬でダメになるという。ほんと懲りないなぁ。。。

ワンサイドゲームへの分かれ目

この局面で55銀が悪手で桂を跳ねられてどうしようもなくなりました。そこからワンサイドゲームで負け。。。なかなか強くなりませんね。こういう時にいつも何を基準に考えたらよいのか、わからなくなります。三間飛車を指しまくっているのに、未だに歩を取っ…

シンプルに考えることも大事

ここでの72銀はちょっと銀の働きが後々悪いかな、とか考えて64角成となってしまいましたが、どうも緩かったみたい。シンプルに銀を打って飛車角交換して飛車で攻める、というのであまり問題ない様子。どういう時にどういう考え方を適用したらいいかがすごく…

受け方がまずい。

この状況で銀を引くか金上がるかで受けきることができるのに、46に上がった後飛車走られ、その後5筋も破られあえなく負け。結局読めてない、なんとなく、で指すのが最悪だと何度も身に染みているはずが、同じことをしてしまうなぁ。 体調があまりよくないと…

取っていいんだ。。。

この場面、取らずに銀上がったんですが、取ってもいいみたい。確かにその後隙無いもんね。思い切りも必要。この対局は受けに受けまくって最後潰されて負けました。受けすぎるのも良くない。

意味のない手

ぴよ将棋の初段にやっと五分五分になってきた。。。つい先日まで全く勝てなかったのですが。調子がいいだけかもしれません。さて、この場面でなぜか32銀を打ち込むという意味のない手を指してしまいました。香車打った意味なし。こういう手をなくしていかな…

じっくり考える癖をつけたい

じっくり考える癖をつけたいということで、将棋ウォーズを一時凍結して将棋倶楽部24しております。相振りのこの場面、36の拠点が気持ち悪すぎて、ずっと悲観的に考えていました。実戦では44飛車とした後、龍を作って拠点を払う、という守備的な指し方。最後…

長く考えることはいいことですな。

やはりよく考えることはいいことです。この場面、24銀が正解だそうですが、34銀と逃げてしまいました。でもよくよく考えると、向こうの攻めの足掛かりは36歩とそれを支える24桂。それがわかっていればまずその桂馬を外すことを考えるはずだし、34には桂が打…

将棋ウォーズはしばらく止めようかな・・・

また適当な将棋をしてしまい、負けてしまいました。なぜかここで32飛。2筋攻められるのわかってて「適当に」指してしまいました。これをやってたらずっと駄目ですよね。 なんか将棋ウォーズ、10切れでやっているのですが、これでも全然考える時間が無くて、…

勝てねー

大体いつも達成率70%くらいまで来ると頭打ちになってすぐ落ちていく。。。今回ももう57.3%まで落ちました。結局1級の実力だ、ってことなんでしょうね。いろいろ勉強しているつもりなのになぁ。。。 巷には1か月で初段、とか、3か月で4段、とか言っているYo…

どれで取るか

45歩系のこの場面。思わず銀で取ってしまい、76歩から総崩れに。ここは88飛が人間的には一番指しやすいですねぇ。66飛は自信ないなぁ。

どこから崩すか

対右四間飛車で比較的さばけたこの場面。AIが示す55歩から35桂の王手飛車狙いの攻め筋は思いつけたら最高なのですが、実戦はここで18香としました。相手側の香が無く攻めやすそうかと思ってのこと。26香も手筋としてありそうな気がしたのですが、どうにもそ…