40代の手習いー将棋ー

40代にして35年ぶりに将棋を始めた管理人が級位者から初段を目指すブログです。主に角交換振り飛車・相振飛車・三間飛車を指しています。人に見せる用というより自分の記録用。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2連敗

時々こういう風に連敗する。しかも序盤から全く不本意な感じで指して、改善できずに終わるという。どうやったらこういうのが無くなるのか、全然先が見えない。。。 とりあえず序盤や定跡の勉強も必要、ということで、Kindle Unlimitedの 「次の一手」で覚え…

受けすぎ

受けすぎて失敗。久々に棒銀に完敗。なんでここで86銀が見えないかなぁ。。。 つい88飛車とか寄っちゃうし。

今日の詰将棋8

3手詰めハンドブック2 1-200 12分57秒 ちょっとずつ縮まってきますが。いつも10分切るのは無理やろー、と思いますね。

何とか盛り返す

この場面で46歩の切り返しで逆転。かなり角を成りこまれて苦しんだが相手の陣形を崩すことに成功。以下41馬47歩成と飛車を取り合って47同金の後、49飛打、48歩、88角成と相手陣を総崩れにすることに成功。久々の快心譜。

結構強引に行けたはず

この場面、63歩打からかなりいけたはず。逡巡して13の香を回収したりしているうちに金駒が無くなって、攻めも細い感じに。何とか詰ませたけどこういう決断が弱いよなぁ。

全然見えてない

桂はねに対して、歩がとられる!まずい!という浅はかな考えで42飛。角を切られて見事に飛車金両取りを決められました。いいところなし。。。

時間がなくて焦る

もう30秒しか持ち時間なく、焦って65飛としてしまったが、ここは57歩の一手ですなぁ。。。打ち歩詰めにさえ気付いてなかった。。。相手も時間がなく辛勝。

今日の詰将棋7

3手詰めハンドブック2 1-200 15分32秒 前回もここから5周以上は回してやっと10分切れたので、まだまだかかるんだろうなぁ。。。

乱戦になった時に

冷静になれるかが勝負ですね。ここで33金は思い浮かんでいましたが、その後22に歩成を決められると厳しい、と思い込み、なぜか53角と出るという形を取りました。うーん、自分でもよくわからないなぁ・・・。こういう時はじっとやり過ごさないとね。

怪我の功名

ここからの寄せ、38銀もしくは16銀が正解のようだが、両方とも銀をタダで捨てるような手。しかし何かを勘違いしていた私は38銀をタダとは思わずに打って勝利。全然読めてねぇ。

つい大駒を大切にしてしまう。

この場面、完勝間近だが87香成としてしまい、寄せに時間がかかってしまった。こういう時79龍とスマートに決めたい。。。

敗着

何でここで香車を合わせる手が思いつかなかったのか・・・。この後結局この部分の傷が原因で負けました。うーん。

覚えておくべき場面

振り飛車をやっているとよくこの場面に遭遇する。この時33の角を44に動かせればいいのだが、この形の場合には無理。ここは3手一組で、35歩同歩26歩と打った後に角交換をこの形のまますれば、最後35銀と出る手が味がよく優勢の様子。覚えとかないと無理やわ。…

今日の詰将棋6

3手詰めハンドブック2 1-200 19分26秒 やはりハンドブック1より難しいせいかタイムが縮まらない気がする。10分で次、としているが、そこまでたどり着けるか。。。まぁ何度かやってみて考えるか。。。 1-200 15分59秒 まぁやっていれば10分切れるのかな・・・…

攻めの判断

こういう時、46歩と突きこせるようになったのは一つの成長・・・と思いたい。つい飛車を可愛がりたくなる。あとこの後、どこで駒の取り合いを辞めるかも難しい判断。47の銀を取ったところで辞めればと金をはらうと飛車取りに当たる。こういうところで差が出…

冷静に盤面を見る

珍しく良かった点。相手が77角とミスをしてくれた場面、しっかりそのミスを咎めてじっと46歩を突くことができた。この後も焦る気持ちを抑えてじっくりした手を指すことができて完勝。こういう時もあるんだなぁ。

ポカ2

ここで58銀としてしまった。大事な攻めゴマを抜かれてしばらく苦戦。盤面全体を見るの、難しいなぁ。。。

今日の詰将棋5

3手詰めハンドブック2 1-200 20分55秒 詰将棋ってどうしてあんなに眠くなるんでしょうね。不思議だ。

ポカ

なんでこういうポカするかなぁ。。。ここで普通に86歩突かれたら終わりやん。幸い相手が見逃してくれたので本譜は勝ちましたが、こういうことやってたら初段にはなれませんわな。。。

攻めの判断

なぜかここで55歩。そんなに角道が怖いなら攻めあわなければいいし、そもそも7筋から仕掛けなきゃいい・・・。ダメですね。いいところありませんでした。

穴熊攻略って難しい

穴熊されたらほんと苦手。こういう時、ひたすら絡みついていかないといけないのに一歩引いちゃって惨敗。。。

今日の詰将棋4

3手詰めハンドブック2 1-200 24分38秒 またほんのちょっとだけ早くなる。今日は二日酔いでうとうとしながらだったので、まぁ上等か。

今日の詰将棋3

3手詰めハンドブック2 1-200 25分28秒 ほんのちょっとだけ早くなる。まぁこんなものか。

寄せの手が見えない

こういう時、43銀打が見えるかどうか。見えませんねぇ。。。泥仕合の末入玉されて何とか詰ませました。

どちらの駒を残すか

ここを金でとる、というような判断ができないところが弱いところですね。とりあえず香成みたいに進んじゃうんです。金でとれば76に桂打ちが可能ですね。この対局は少し前にも端攻めをすべきところをできなかったり、ミスが多く逆転負けを喫しました。

飛車を抜かれる

久々に喰らいました。なぜここで角の前に龍を逃したのか。見事に王手で龍を抜かれ形成大逆転。その後さらに大逆転があり勝利したものの、こんなことをしてたら初段にはなれないなぁ。。。

盤面全体を見ていない

この65歩突きは必要だったのか。次の手で角を出られたら困るではないか。普通に46に角を出て7筋を突いていけばよかったのでは。盤面全体を見て、自分が困るような手を指さないように心がけたい。

今日の詰将棋2

3手詰めハンドブック2 1-200 29分5秒 徐々に覚えてきた。やり始めた当初は先が長いと思うがやっぱりやり続けると縮まるという成長感が心地いい。40代になると日常では味わえない感覚。 早く3手詰めを卒業したいな。 1-200 28分33秒 ほんのちょっとだけ縮まっ…

今日の詰将棋

3手詰めハンドブック2 1-100 14分19秒101-200 24分17秒 2冊目も少しずつ見えてきた。 でもこれ、詰め手筋として認識できないとダメなのかなぁ・・・。1冊目は丸暗記なだけで、詰め手筋として認識するレベルではありません。まぁやってればそのうち見えてくる…

仕掛けられて焦るな

右四間飛車に早々に仕掛けられて焦って対処。実戦ではここで43金と上がってしまって万事休す。冷静に向こうの弱点も見て24飛と回っていれば互角の戦いができた。43歩でも特段何もない模様。なんとなく手厚く、というのは全然ダメ。この後4筋に殺到され、最後…